旧大陸
属国はPoland,Burgundy,Wu。
Delhi,Shun,tunisは外交併合済み。
この時期は異教徒同士の戦争に注意します。
領土のやり取りが行われると改宗済みの州が
出てくる可能性があります。
新大陸
ヨーロッパ
東南アジア
宗教マップ
収入
陸軍
海軍
列強
1年あたり約12州のペースで改宗をしています。
征服した領土には全てカテドラルを建設し、
改宗強度を上げています。
一時はオスマンに次ぐ世界第二位の軍事力を
誇っていた日本ですが、
最初の侵攻から半世紀かからずに滅亡。
初期の入植以外は植民地国家自身の植民と他国の入植地を
奪うことで植民を完了させました。
以前のバージョンと比べ、未入植地の数が増えました。
南アフリカ貿易リージョン以外は全て自力での入植となります。
1716年、遂にHREが解散し消滅する。
属国Wuの外交併合により、中華圏の制覇が完了しました。
最後の思想であるEnlightenmentを受容しました。
受容費用が約38,000Dも必要ですが、
この時期だと大した痛手になりません。
1717年、ヨーロッパからも敵がいなくなりました。
1718年、最後に残ったMajapahitを征服。
コア化完了後に世界征服達成。
1721年、最後の属国であるBurgundyの外交併合が完了。
自前の植民地国家以外の国家がいなくなりました。
後は全領地の改宗と未入植地への入植だけです。
1725年、遂に改宗可能な領土が無くなりました。
残りの異教徒は未入植地だけとなります。
ADM点に余裕が出た段階で拡張アイデアを取得していました。
最初の追加入植者は早めに欲しいところです。
可能な限り増加数を増やしています。
幸運なことに君主に植民数UPのtraitsが付いています。
1731年、未入植地が無くなりました。
1735年、最後の入植地の都市化が完了しました。
これにて完全世界征服が達成されました。
旧大陸
新大陸
旧大陸の宗教マップ
新大陸の宗教マップ
完