AustriaとRussiaの二カ国が欠けた状態で最終日を迎える事になった。
以前に散っていった国々も含め、今回は欧州勢のみがリタイアをしていった。
―――――――――――――――――――――――――――――全体チャット―――――――――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
不思議な事に、首位レースについて触れるプレイヤーは居なかった。
直前では、Franceとの1:1チャットにて
「平和的な方法で首位を狙う」と言明されたが、闘争本能が
変に目を付けられて叩かれることよりも
余生を平和に生きたいと思っているのか、あるいは...。
首位レースに向けた準備をぼちぼち進めようと、各地の内政状況を確認する事にした。
貿易路については、Mughals領内を一度くぐる形で
アジアの富のおこぼれを頂戴している状態だ。
Crimeaへ流れてくる分については、雀の涙とはいえ
もはや咎める者も居なくなったと言うことでConstantinopleトレードノードへ流すことにした。
ここで気になったのが、Hansaが作った属国の動きである。
Krakowトレードノードに属する地域に存在する1プロビ国家であるそれは
何故かAleppoトレードノードからコンスタンティノープルへ富を引っ張ってくれている。
お陰様で、なんの努力もせず貿易収入が伸び始めた。
―――――――――――――――――――――――――――――全体チャット―――――――――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
属国の商人を利用して、各所トレードノードからKrakowトレードノードへ富を集めさせ
そこからLubeckトレードノードへ自分で流すつもりだったのかもしれない。
しかし、彼の属国は親Ottomans派のようで
宗主国そっちのけでこちらに尽くしてくれていたのだ。
首位レースに向けて内政をしていた時、Hansaが統計画面を見て欲しいと呼びかけた。
Treasuryがバグっている件でツッコミが入るのかと思ったが、どうも違うらしい。
―――――――――――――――――――――――――――――全体チャット―――――――――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Mughals国内のProduction値が激増していたが
内政の賜物とでも言うべきか。
それだけではない。
海賊がアジア方面で吸い上げていた富が凝縮され
Constantinopleトレードノードへ到着する頃には数百単位の富に様変わりしていた。
反海賊連合諸国は海賊対策として
Main Portの移動やTrade Powerの増強等の出来る限りの事はしてきた。
一方で、されるがままでなんら策を講じずに副収入で生きてきた2カ国は
得るはずのなかった貿易収入という主収入手にしてしまった。
「Income」「Trade Income」の二本柱で首位レースを勝ち抜く為の海賊禁止令のはずが
巡り巡ってMughals/Ottomansの2人勝ちへ誘ってしまった。
地獄の蓋ならぬ、オブリビオンゲートは今まさに開かれようとしていた。
欧州に忽然と現れた空白地域を前に、再びプレイヤー国家が動き始めた。
「Income」「Trade Income」で遅れをとっている事を認識してか
France/Hunsaらは領土拡張で対抗する姿勢を見せ始めた。
―――――――――――――――――――――――――――――全体チャット―――――――――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
先のRussia戦から日が浅く、軍の再編成をしたかったので
特に参加表明は出さず見守ることにした。
対Austria戦の開幕と同時に、Franceはアルプス方面から攻勢をかけたが
有り余る資金を投じ生み出されてくるAustria傭兵軍がこれを迎え撃った。
予想を上回る軍量と、緒戦で山岳地帯で攻勢に出てしまったことが裏目に出てしまい
Franceは旧Savoy領の平野地帯まで一時撤退を図った。
一時はFrance軍の半数を撃退せしめたAustriaであったが
所詮はAI、平原に引きずり出されてからは徐々に押し返され始めた。
Franceは主会戦でAustriaを引き付け、Hansaは撤退先に回りこみ殲滅することで
対Austria戦は順調に進んでいった。
粗方戦争点を稼ぎ終えた頃、France/Hansaらは講和をし
和平期間後に再度攻めこむと表明していた。
首位レースに向けて内政に励んでいたところ
ゲームクライアントが異様に重い事を体感し始めた。
他のプレイヤーも同様の現象に見舞われていたようだが
欧州へ画面を移すと負荷は極まり、コマ送りどころか動作が停止してしまった。
リホストを何度か挟み、「Austria/RussiaのAIがバグってるかも」や
「揃って軍を生産し続けていたことが原因では」と憶測が飛び交った。
いずれにせよ、残り僅かな年月で終了を迎える事が出来る事に変わりわないので
一時の我慢で事足りるだろう。
...そう誰もが考えていた。
更新準備中...。