フランスと停戦中なので拡張先がバルカン半島、ギリシャ、ロシアくらいしかない
それにしてもロシアは周囲にサンドバッグしか居ない&兵力が豊富すぎて高みの見物してるようでクッソムカつくんだよなあ
今回戦うロシアの兵力プロイセンより少ないし、技術も一つ先行してるので片手で捻り潰せそうだ
シベリア植民途中で遊牧民を併合をしていない今の内に納屋の戸を蹴り飛ばすしかないね、仕方ないね
この後他の部隊も攻撃したがシベリア方面に逃げられてしまったので各プロビンスの包囲を開始している
offensive ideaとプロイセンNIが合わさって最強に見える
数と広さに物言わせてるだけのロシアはカスってはっきりわかんだね
冬将軍+defensive ideaの損耗コンボには勝てなかったよ・・・
戦勝点が十分貯まってたのでノヴゴロドのコア返還とmogilevを割譲させて講話した
人的資源の消耗が激しいのが問題だな、quanity ideaを取っていないから回復速度が遅いのも問題ではある
ユニット更新も出来ない傭兵はできればそんなに飼いたくないんだよなあ
ココアのシェアを取ればボーナスとして人的資源回復速度が5%上乗せされます
フランスロシアオスマン共に休戦期間中でやる事ないし、傭兵つかって戦争するから人的資源も必要ないし暇潰しにちょうどいいだろ
※茶色いプロヴィンスがココア算出地
スペインもポルトガルも格下相手にしか戦争してないし相手になりそうもないんやな
ニューグラナダからココア算出プロビを割譲させて講話、おまけで付いてきたポルトガルからもココア算出プロビを1州奪って講話した
史実で欧州最強軍を欲しいままにしていたスペインもプロイセンの前では紙屑同然なんだなあ
正直もうここまで来たらローテで仏露を殴るくらいしかやることないな
帝国改革もProclaim Erbkaisertumまで行ってRevoke the Privilegia待ちだしな
という訳で今後は欧州で戦争をしつつ植民地をアジアまで伸ばしていく事にした