AAR/インフレで苦しむスペイン王国

黄色の王国

http://imageshack.us/a/img534/5083/56ch.jpg

form spanish natioooooooooooon!!

adminレベルが10になったのでスペイン成立!マンパワーが大分楽に!

http://imageshack.us/a/img32/2771/oj4b.jpg

スペイン王国成立!

http://imageshack.us/a/img30/8928/pr7d.jpg

植民地の進み具合はこんな感じ。地獄のイベリア統一戦争をしなくていいcastileは、外交ideaを取らずに探検と拡張を初期でとれるので超進みまくり。
おいしいー!!

http://imageshack.us/a/img692/8256/8e7x.jpg

新大陸征服!
オラ金よこせー!

http://imageshack.us/a/img200/906/ssoi.jpg

アジア利権の譲歩と引き換えに手に入れたアフリカの金と、新大陸の金で、国家予算の40%を金が占める国家がこちらになります。

http://imageshack.us/a/img585/5310/8aj6.jpg

金のせいでインフレがー…こんなリアルなスペインいやだ。
相当adminpower浪費するなあ…

北方の大国と目前の脅威

ここでsteamコミュニティhttp://steamcommunity.com/groups/EU4multi_JP
からマルチプレイしたーいって人が来てくれたので追加。

http://img34.imageshack.us/img34/9670/wxlo.jpg

北方の大国デンマーク(すぐにスカンディナヴィアへ)と、うちの真上のブルゴーニュだ。
これはスペインの安全保障上非常にまずい…なぜならばうちと利害が対立するであろうオスマンに唯一陸軍で対抗しえる国家がポーランドであり、
スカンディナヴィアはポーランドと利害が対立することが考えられる。
つまりスカンディナヴィアがオスマンと共同でポーランドに殴り掛かると、必然的にうちも助けに行かなきゃやばい。
幸いスカンディナヴィアは平和主義者なようなので安心。二国に「北方でいざこざは起こさないでね^^うちの安全保障に差し障るから^^^^」と軽く言っておく。

さらにブルゴーニュはもっとやばい。
オスマンがブルゴーニュを抱き込んでスペインに殴り掛かられるとうちは終わる。
なんとかフランス割譲とドイツ割譲で譲歩しつつ友好・同盟関係を築かねば…

これで相対的にオスマンがかなり有利になった。なんてたって、利害がアジア方面への進出を狙うイギリス・スペイン連合としかかぶらないのに対して、
ヨーロッパ諸国は懐に脅威を2つも抱えることになったわけだから。

オスマンが陸軍力にまかせて恐喝してきたら、うちはどうしようもない。
ありったけのプレイヤー外交スキルを駆使して新興国家と友好関係を築く努力をした。

2つのラッキー

http://imageshack.us/a/img541/4016/ovi4.jpg

40代の当主に子供がいなかったのでナポリにclaim throneしといたら、その3年後に当主が死んで同君連合完成!!

いやー、イタリア南部ってナポリ以外に国家のclaimがないから、
よくやる属国をつくって、そいつにcore化させてーっていう作戦が出来ないんだよね。
武力による併合すると教皇とかオーストリアが激おこぷんぷん丸だし。

http://imageshack.us/a/img7/8417/1uik.jpg

ここでイベント、portuguse crown!!
ポルトガルを属国かするか、即時完全併合と引き換えに反乱リスクupかを選べる。

フランスから領土を切り取りまくってる最中で人的がきつく、反乱リスクは勘弁だったので前者を選択。

ポルトガルに、新世界の富を吸い上げられまくってたからどうしたものか迷ってたところにちょうどこれが来たからラッキーだった。
当分属国化しといて、植民を手伝ってもらって、北アフリカをcore化させてから併合しよう(ゲス顔)

次回へ続く!



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS