このページは、シングルからマルチに飛び出してみたい!
でもやり方がわからない・・・という方のためのページです。
現在マルチではv1.1.3のDLC無しを使用しています。
ただいま日本人コミュニティのマルチを希望する人は、IRCというコミュニケーションソフトを使用して、集まっています。
http://shakespeare.lies.jp/irc/index.html
こちらをご参照ください。
サーバー名はirc.ircnet.ne.jp (IRCnet)
チャンネル名は「#EU4_2ch」です。コピーしてお使いください。
わからない場合は、どうぞ遠慮なくスレで聞いてみてください。
ほとんどのIRCソフトには、キーワード設定というものがあります。
これはどういうものかというと、たとえば「マルチ募集」をキーワード設定したとすると、
チャンネルでだれかがそれを言ったとき、ポンッ!というような音が出ます。
これが意味するところは、マルチを募集する場合はキーワードを言えば、IRCにいるメンバー全員が気づけるということです。
設定タブ>設定>キーワード>キーワードの欄に「マルチ募集」を入力
次にこれをダウンロードする。
http://www.ne.jp/asahi/music/myuu/wave/loop1.wav
設定タブ>設定>サウンド>キーワード反応にチェック>キーワード反応をクリックし、変更をクリック
ダウンロードしたファイルを設定。
以上
IRCがタスクバーを占拠しているのを、うっとうしいと感じたことはありませんか?
常時つけているのに、わざわざタスクバーに表示させておかなきゃならないなんて・・・
そう思ったあなたに朗報です。
設定タブ>設定>トレイアイコン
タスクトレイにアイコンを設定する
最小化したときにのみ、トレイアイコンを表示する
最小化したときに、メインウィンドウをタスクバーに表示しない
これらにすべてチェック。
こうすることで、最小化したときに右下に格納され、
PC起動と同時につける>最小化>別のゲームをやっている最中に、音がなる>IRCを開く
ということができるようになります。
なおこれはあくまで自由で、つねにウィンドウで開いておきたいという方もたくさんいます。
左下からチャットウィンドウを開き、個別に会話相手を指定することが可能です。
近作からポート解放は必要なくなりました。
v1.1.3にDLCを入れずにプレイする予定です。
現在マルチをしている人達は、マルチプレイにあたって次のルールを定めました。
「ルール」はシステムに準じるものです。
例えば「同盟中の相手には宣戦布告できない」というシステム的制約と同等の強制力を持ちます。
プレイヤー全員による「協定」による同意があっても、ルールを覆すことは認められません。
(ルール改定の協議が行われた場合は例外です。ルールの改定は全員の同意の下のみで認められます)
「協定」とは、ゲーム内でプレイヤー間の合意に基づいて決められる取り決めです。
例えば、○国はA国のもの、×国はB国のもの、A国との戦争に共同で参戦する、などです。
プレイヤーの信頼や条約内容に示された条件により守られるものでシステム的な強制力はありません。