データ

本ページの内容は、ver1.??で確認されたものです。

政府改革全般については政府改革のページをご参照ください。

部族制 / Tribal government

部族の長が治めるあまり発達していない体制。

婚姻を結べたり、正統性を用いるなど、君主制に準じる部分が多い。

遊牧民の結束 / Horde unity

DLC「The Cossacks」有効時にのみ、Tier1「草原の遊牧民」「大モンゴル国」では正統性が遊牧民の結束に置き換わる。

効果
遊牧民の結束
Horde unity
0255075100
不穏度+2+1


-1-2
規律-5%-2.5%+2.5%+5%
増減要因
要件増減値
自然減少-2/年
総DEV1ごと-0.005/年
(最大-3/年)









0~19-1/年
20~39-2/年
40~59-3/年
60~-4/年
NIいくつかの国+1.0/年
ポリシー外交+富豪+1/年
統治+貴族+1/年
PP1ごと+0.005/年
略奪/Loot略奪額
4ごと
+1
RazeDEV1ごと+0.5
この他、ランダムイベントなどによって増減する。

改革一覧

改革項目効果
条件・特記事項
和訳英語名
第1段階/Tier1部族の統治 / Tribal Administration
部族専制Tribal Despotismコア化コスト-10%
部族君主制Tribal Monarchy属国からの収入+20%
ゴンド王国Gond Kingdom要塞防御+20%◯インド技術
ゴンド文化
ステップの遊牧民Steppe Nomads人的資源+20%タタール文化グループ・アルタイ文化グループ・支那アルタイ文化
遊牧民システムが有効化
平地系の地形での戦闘にボーナス
陸軍Force limit+20%
行軍速度+20%
略奪速度+50%
陸軍補充コスト-50%
騎兵比率+25%
分離主義年数-5
Institution伝播速度-15%
大モンゴル国Great Mongol State遊牧民の結束+1/年国家変態による移行
遊牧民システムが有効化
平原および砂漠での戦闘にボーナス
八旗ユニットを使用化
政府ランクが帝国級に固定
人的資源+20%
陸軍Force limit+20%
行軍速度+20%
略奪速度+50%
陸軍補充コスト-50%
騎兵比率+50%
分離主義年数-5
部族連合Tribal Federation分離主義年数-5セットアップ以外での実施不可
部族の忠誠システムが有効化
シベリア氏族会Siberian Native Council安定度コスト-33%セットアップ以外での実施不可
移住システムが有効化
政府ランクが公国級に固定
Institution伝播速度-20%
ポリネシア部族Polynesian Tribe国家人的資源補正+20%ポリネシア文化
移住システムが有効化
政府ランクが公国級に固定
ポリネシア王国Polynesian Kingdom海軍Force limit+20%ポリネシア文化
ポリネシア文化のミッションを完了
植民距離+20%
属国からの収入+20%
属国の独立欲求-20%
領土管理限界-50
国家なき社会Stateless Society要塞防御+75%政府改革からは共和制、名主共和制にしかなれない
陸軍士気+15%
領土管理限界-99%
第2段階/Tier2文化的価値観 / Cultural Values
軍事的社会Martial Society人的資源+20%
市民的社会Civil Society税収+5%
汚職-0.05/年
第3段階/Tier3部族の信仰 / Tribal Religion
宗教社会Religious Societies安定度コスト-10%
宗教統一度+15%
口先だけLip Serviceステート維持費-10%
第4段階/Tier4近代化 / Modernization
権力の集中Centralize Powerコア化コスト-5%
安定度コスト-5%
部族階層の維持Retain Tribal Hierarchyステート数+3
絶対主義の最大値+10
第5段階/Tier5政府改革 / Government Reform
君主制への変革Reform into Monarchy君主制に移行
共和制への変革Reform into Republic共和制に移行
神権制への変革Reform into Theocracy神権制に移行
遊牧民への移行Become HordeTier1を「草原の遊牧民」に変更Tier1が「草原の遊牧民」であれば選択不可
野蛮な略奪者Barbaric Despoilersrazeによって得られる君主点+33%Tier1が「草原の遊牧民」or「大モンゴル国」の場合のみ
統一された遊牧民の独自性Unified Horde Identity遊牧民の結束+2/年Tier1が「草原の遊牧民」or「大モンゴル国」の場合のみ

技術グループが遊牧民である国が別の体制に移行する場合、技術グループが変更される。
変更先は国教によって異なる。

逆に「草原の遊牧民」へ移行する場合、元の技術グループにかかわらず遊牧民に変更される。

原住民評議会 / Native council

もっとも原始的な体制。

後継者を持たず、統治者が死亡するとランダムな能力の統治者が即位する。
正統性に類するものを持たず、階級を利用できない。

Ver.1.31から(1.30以前までのような欧州勢が来るまで改革が完了できないシステムから)政府改革を通じて改革を完了させる形式に変更された。
Tier4の外国人との交易は1.30までに近い改革方法で、Tier5での改革は欧州勢を待つことなく未開属性を外すことができるようになった。ただしHorde以外の移行にはFeudalismが必要。
共通して原住民連合・原住民建造物・移住が有効化

改革項目効果
条件・特記事項
和訳英語名
第1段階/Tier1部族組織 / Tribe Organization
酋長支配Chiefdom部族発展度成長+0.02
連邦Federation国家人的資源補正+20%
氏族評議会Clan Council外交関係+1
世襲統治Hereditary Rule安定度コスト補正-33%
第2段階/Tier2物語の伝統 / Story Trandition
戦争の伝統Martial Trandition歩兵戦闘力+10%
口頭伝承Oral Trandition政府改革進捗度補正+25%
故郷の伝統Land TranditionTribal Land 追加コスト-25%
第3段階/Tier3農業革命 / Agriculutual Revolution
戦争のための軍隊War Band陸軍士気+5%
陸軍Force limit補正+15%
定住Settle DownTribal Land 追加コスト+200%定住するためのTribal Land が必要
移住システムが無効化
部族発展度をTribal Land に定住可能
土地の荒廃を引き起こす放牧が無効化
制度の普及+20%
 Seasonal Travel移住コスト-25%
部族発展度成長+0.02
第4段階/Tier4法的基礎 / Legal Basis
法典化Codifred Power国家不穏度-2
外交儀礼Diplomatic Ceremonies外交関係+1
外国人との交易Trading with Foreignersコア化コスト-10%全てのTribal Land に定住する
移住部族は制定不可
改革の模範にできる隣接国が必要
第5段階/Tier5国家の独自性 / National Identity
大平原が我々を呼んでいるThe Great Plains calls to usTier1を「草原の遊牧民」に変更全てのTribal Land に定住する
移住部族のみ制定可能
王朝の血統Dynastic Lineage君主制に移行全てのTribal Land に定住する
民衆による支配Rule by the Pubulic共和制に移行全てのTribal Land に定住する
信仰の国State of Faith神権制に移行全てのTribal Land に定住する
▼1.30以前の記述(開閉)

コメント欄

コメントはありません。 Comments/データ/Tribal

お名前:

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS