参考:http://www.eu4wiki.com/Absolutism
1.20で導入されたシステム。「絶対主義の時代」及び「革命の時代」で有効。
政府が持つ絶対主義の値に比例して規律、統治効率、自国にある他国のコアが消滅するまでの期間にボーナスが得られる。
絶対主義が100のとき
規律+5%
統治効率+40%
他国コアの残存期間-50%
※ボーナスは絶対主義100のときが最大。それを超えてもこれ以上のボーナスにはならない。
絶対主義は国家の状態によりその最大値が定まり、主に具体的な行動により増減する。
弾圧処置(Harsh treatment) | +1.0 |
安定度上昇 | +1.0 |
自治度の減少 | 対象プロヴィンスの開発度 20あたり+1.0 |
政権の強化(Strengthen Government) | +2.0 |
戦争疲弊の低減 | -1.0 |
貨幣の改鋳 | -1.0 |
自治度の増加 | 対象プロヴィンスの開発度 20あたり-2.0 |
反乱軍の要求を呑む | -10.0 |
議席を与える | -3.0 |
破産状態 | -2.0/年 |
政治体制がツァーリ国 | +0.1/年 |
スウェーデンNI「スウェーデン絶対主義」 | +0.2/年 |
ポルトガルNI「絶対王政」 | +0.1/年 |
貴族アイデア「在地貴族」 | +0.1/年 |
絶対主義の時代の能力「絶対的な政府」 | +1.0/年 |
このほか、各種イベントの結果によっても増減する。
基本値 | +65 | |
政府等級が帝国級 | +5 | |
宗教的統一性 | 100のとき+5 数値に応じて比例 | |
黄金時代 | +5 | |
正統性 | 100のとき+10 0のとき-10 数値に応じて比例 | |
政 治 体 制 が | 封建君主制 | +5 |
オスマン政府 | +5 | |
幕府 | +5 | |
プロイセン君主制 | +10 | |
啓蒙君主制 | +10 | |
自由都市 | -20 | |
イングランド君主制 | -30 | |
オランダ共和制 | -30 | |
立憲君主制 | -30 | |
選挙君主制 | -30 | |
立憲共和制 | -30 | |
アンブロジアーナ共和制 | -30 | |
管理共和制 | -30 | |
貴族共和制 | -40 | |
名主共和制 | -50 | |
寡頭共和制 | -50 | |
商人共和制 | -50 | |
交易同盟に参加 | -20 | |
国難「宮廷と地方」 終了イベントの結果に応じて | +20 | |
+10 | ||
10年間-10 | ||
国難「宮廷と地方」発生中 | -20 | |
プロイセン、スウェーデンの固有イベント | +20 |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照