本ページの内容はver1.29で確認されたものです。
各国戦略/インド諸国 関連するページ
インドスーパーリージョン*1にある国家の一覧。
データは1444年のグランドキャンペーン開始時のもの。文化名の太字はPrimary nationであることを示す。
備考:このリージョンには上座部・大乗・密教の聖地パトナ/Patna(パータリプトラ)が所在する。
GC開始時に存在する国
国名(英) | 国名(日) | 政体 | 国教 | 技術グループ | 文化グループ | 首都 | 備考 |
Assam | アッサム | 専制 | ヒンドゥー | インド | 東アーリア(アッサム) | Assam | Kochと同盟 |
Bastar | バスタール | ゴンド王国 | ヒンドゥー | インド | 中央インド(ゴンド) | Bastar | |
Bengal | ベンガル | インド・スルタン国 | スンニ ハナフィー派 | インド | 東アーリア(ベンガル) | Gauda | |
Bishnupur | ビシュヌプル | 部族君主制 | ヒンドゥー | インド | 東アーリア(ベンガル) | Bishnupur | |
Garjat | ガルジャート | 部族君主制 | ヒンドゥー | インド | 中央インド(ガルジャート) | Khurda | Orissaの属国 |
Jeypore | ジャイプル | 部族君主制 | ヒンドゥー | インド | 中央インド(ガルジャート) | Jeypore | Orissaの属国 |
Jharkhand | ジャールカンド | 部族君主制 | ヒンドゥー | インド | 中央インド(ジャールカンド) | Jharkhand | |
Kachar | カチャル | 部族君主制 | ヒンドゥー | インド | ビルマ(チン) | Naga | |
Kalahandi | カラハンディ | 部族君主制 | ヒンドゥー | インド | 中央インド(ガルジャート) | Kalahandi | |
Keonhjar | ケーオーンジャル | 部族君主制 | ヒンドゥー | インド | 中央インド(ガルジャート) | Mayurbhanj | オリッサの属国 |
Koch | コーチ | 封建貴族 | ヒンドゥー | インド | 東アーリア(コーチ) | Koch | Assamと同盟 |
Manipur | マニプール | 部族君主制 | アニミズム | インド | ビルマ(チン) | Manipur | |
Orissa | オリッサ | ナーヤンカラ制 | ヒンドゥー | インド | 東アーリア(オリヤー) | Cuttack | Garjat、Jeypore、Keonhjar、Parlakhimidiの宗主国 |
Parlakhimidi | パラーラーヘムンディ | 部族君主制 | ヒンドゥー | インド | 中央インド(ガルジャート) | Parlakhimedi | Orissaの属国 |
Patna | パトナ | 部族君主制 | ヒンドゥー | インド | 中央インド(ガルジャート) | Patna | |
Ratanpur | ラータンプル | ゴンド王国 | ヒンドゥー | インド | 中央インド(ゴンド) | Ratanpur | |
Sadiya | サディヤ | 部族君主制 | ヒンドゥー | インド | 東アーリア(アッサム) | Sadiya | |
Tripura | トリプラ | 部族君主制 | ヒンドゥー | インド | ビルマ(チン) | Tripura |
GC開始時に存在せずコアはある国
国名(英) | 国名(日) | 政体 | 国教 | 技術グループ | 文化グループ | 首都 | 備考 |
Sambalpur | サンバルプル | 部族君主制 | ヒンドゥー | インド | 中央インド(ガルジャート) | Sambalpur | Patnaで解放可能 |
Surguja | サルグジャ | 部族君主制 | ヒンドゥー | インド | 中央インド(ジャールカンド) | Surguja | Jharkhandで解放可能 |
備考:このリージョンにはDeccanの形成に必要な州がある。上座部の聖地キャンディ/Kandyが所在。
GC開始時に存在する国
国名(英) | 国名(日) | 政体 | 国教 | 技術グループ | 文化グループ | 首都 | 備考 |
Andhra | アーンドラ | ナーヤンカラ制 | ヒンドゥー | インド | ドラヴィダ(テルグ) | Konaseema | Vijayanagarと同盟 |
Jaffna | ジャフナ | ナーヤンカラ制 | ヒンドゥー | インド | ドラヴィダ(タミル) | Vanni | Vijayanagarの属国 |
Kandy | キャンディ | ナーヤンカラ制 | 上座部 | インド | 東アーリア(シンハラ) | Kandy | Kotteの属国 |
Kotte | コッテ | ナーヤンカラ制 | 上座部 | インド | 東アーリア(シンハラ) | Kotte | Kandyの宗主国 |
Madurai | マドゥライ | ナーヤンカラ制 | ヒンドゥー | インド | ドラヴィダ(タミル) | Tirunelveli |
GC開始時に存在せずコアはある国
国名(英) | 国名(日) | 政体 | 国教 | 技術グループ | 文化グループ | 首都 | 備考 |
Carnatic | カルナータカ | インド・スルタン国 | スンニ派 | インド | ドラヴィダ(タミル) | Arcot | Vijayanagarで解放可能 |
Gingee | ジンジー | 封建貴族 | ヒンドゥー | インド | ドラヴィダ(カンナダ) | Gingee | Vijayanagarで解放可能 |
Tanjore | タンジャーヴール | 封建貴族 | ヒンドゥー | インド | ドラヴィダ(タミル) | Tanjore | Vijayanagarで解放可能 |
備考:このリージョンにはDeccanの形成に必要な州がある。
GC開始時に存在する国
国名(英) | 国名(日) | 政体 | 国教 | 技術グループ | 文化グループ | 首都 | 備考 |
Bahmanis | バフマニー | インド・スルタン国 | シーア ジャアファル派 | インド | ドラヴィダ(カンナダ) | Bidar | Telinganaの宗主国 |
Calicut | カリカット | 金権政治 | ヒンドゥー | インド | ドラヴィダ(マラヤーラム) | Calicut | |
Chanda | チャンダ | ゴンド王国 | ヒンドゥー | インド | 中央インド(ゴンド) | Chanda | |
Garha | ガルハ | ゴンド王国 | ヒンドゥー | インド | 中央インド(ゴンド) | Mahakoshal | Malwaの属国 |
Kochin | コーチン | 金権政治 | ヒンドゥー | インド | ドラヴィダ(マラヤーラム) | Kochin | |
Kolathunad | コラトゥナードゥ | 金権政治 | ヒンドゥー | インド | ドラヴィダ(マラヤーラム) | Cannanore | |
Maldives | モルディブ | インド・スルタン国 | スンニ シャーフィイー派 | インド | ドラヴィダ(マラヤーラム) | Maldives | |
Mysore | マイソール | ナーヤンカラ制 | ヒンドゥー | インド | ドラヴィダ(カンナダ) | Mysore | |
Telingana | テランガーナ | ナーヤンカラ制 | ヒンドゥー | インド | ドラヴィダ(テルグ) | Khamammet | Bahmanisの属国 |
Venad | ヴェーナード | ナーヤンカラ制 | ヒンドゥー | インド | ドラヴィダ(マラヤーラム) | Venad | |
Vijayanagar | ヴィジャヤナガル | ナーヤンカラ制 | ヒンドゥー | インド | ドラヴィダ(カンナダ) | Vijayanagar | Jaffnaの宗主国 Andhraと同盟 |
GC開始時に存在せずコアはある国
国名(英) | 国名(日) | 政体 | 国教 | 技術グループ | 文化グループ | 首都 | 備考 |
Ahmednagar | アフマドナガル | インド・スルタン国 | スンニ (ハナフィー派) | インド | 西アーリア(マラーター) | Ahmadnagar | Bahmanis、Gujaratで解放可能 |
Berar | ベラール | インド・スルタン国 | シーア (ジャアファル派) | インド | 西アーリア(マラーター) | West Berar | Bahmanis、Chandaで解放可能 |
Bijapur | ビジャープル | インド・スルタン国 | シーア (ジャアファル派) | インド | ドラヴィダ(カンナダ) | Bijapur | Bahmanis、Vijayanagarで解放可能 |
Golkonda | ゴールコンダ | インド・スルタン国 | シーア派 | インド | ドラヴィダ(テルグ) | Golconda | Bahmanis、Telinganaで解放可能 |
Keladi | ケラディ | 専制 | ヒンドゥー | インド | ドラヴィダ(カンナダ) | Malenadu | Bahmanis、Vijayanagarで解放可能 |
備考:このリージョンにはMughals、Nepal、Rajputanaの形成に必要な州がある。ヒンドゥーの聖地ヴァラナシ/Varanasiとシク教の聖地ドアーバ/Doabaが所在。
GC開始時に存在する国
国名(英) | 国名(日) | 政体 | 国教 | 技術グループ | 文化グループ | 首都 | 備考 |
Baghelkhand | バゲルカンド | ラージプート王国 | ヒンドゥー | インド | ヒンドゥスタン(ヴィンディヤ) | Baghelkhand | Jaunpurの属国 |
Bundelkhand | ブンデールカンド | ラージプート王国 | ヒンドゥー | インド | ヒンドゥスタン(ヴィンディヤ) | Mahoba | Malwaの属国 |
Dang | ダーン | 封建貴族 | ヒンドゥー | インド | 東アーリア(ネパール) | Dang | |
Delhi | デリー | インド・スルタン国 | スンニ ハナフィー派 | インド | ヒンドゥスタン(ヒンディー) | Delhi | Jangladesh、Sirhindの宗主国 |
Doti | ドーティ | 封建貴族 | ヒンドゥー | インド | 東アーリア(ネパール) | Doti | |
Garhwal | ガルワール | 封建貴族 | ヒンドゥー | インド | 東アーリア(パハール) | Garhwal | |
Gorkha | ゴルカ | 封建貴族 | ヒンドゥー | インド | 東アーリア(ネパール) | Palpa | |
Gwalior | グワーリヤル | ラージプート王国 | ヒンドゥー | インド | ヒンドゥスタン(ヴィンディヤ) | Gird | |
Hadoti | ハードーティー | ラージプート王国 | ヒンドゥー | インド | 西アーリア(ラージャスターン) | Hadoti | Mewarの属国 |
Jaunpur | ジャウンプル | インド・スルタン国 | スンニ ハナフィー派 | インド | ヒンドゥスタン(アワディー) | Jaunpur | Baghelkhandの宗主国 |
Jumla | ジュムラ | 封建貴族 | ヒンドゥー | インド | 東アーリア(ネパール) | Jaisi Rajya | |
Kalinjar | カーリンジャル | ラージプート王国 | ヒンドゥー | インド | ヒンドゥスタン(ヴィンディヤ) | Kalinjar | |
Kalpi | カールピー | インド・スルタン国 | スンニ シャーフィイー派 | インド | ヒンドゥスタン(ヴィンディヤ) | Kalpi | Malwaの属国 |
Kangra | カーングラ | 封建貴族 | ヒンドゥー | インド | 東アーリア(パハール) | Kangra | |
Kashmir | カシミール | インド・スルタン国 | シーア イスマーイール派 | インド | ヒンドゥスタン(カシミール) | Kashmir | |
Kathmandu | カトマンズ | 封建貴族 | ヒンドゥー | インド | 東アーリア(ネパール) | Katmandu | |
Kumaon | クマーウーン | 封建貴族 | ヒンドゥー | インド | 東アーリア(パハール) | Kumaon | |
Ladakh | ラダック | 部族君主制 | 密教 | インド | ヒンドゥスタン(カシミール) | Ladakh | |
Limbuwan | リンブワン | 封建貴族 | 密教 | インド | 東アーリア(ネパール) | Morang | |
Multan | ムルターン | インド・スルタン国 | スンニ ハナフィー派 | インド | ヒンドゥスタン(パンジャーブ) | Multan | |
Sirhind | シルヒンド | インド・スルタン国 | スンニ ハナフィー派 | インド | ヒンドゥスタン(パンジャーブ) | Sirhind | Delhiの属国 |
Sirmur | スィムール | 封建貴族 | ヒンドゥー | インド | 東アーリア(パハール) | Sirmur | |
Tirhut | ティルフト | 封建貴族 | ヒンドゥー | インド | 東アーリア(ビハール) | Tirhut |
GC開始時に存在せずコアはある国
国名(英) | 国名(日) | 政体 | 国教 | 技術グループ | 文化グループ | 首都 | 備考 |
Makwanpur | マクワンプル | 封建貴族 | ヒンドゥー | インド | 東アーリア(ネパール) | Makwanpur | Kathmanduで解放可能 |
Oudh | アウド | インド・スルタン国 | シーア (ジャアファル派) | インド | ヒンドゥスタン(アワディー) | Lucknow | Jaunpurで解放可能 |
Patiala | パティヤーラー | 封建貴族 | ヒンドゥー | インド | ヒンドゥスタン(パンジャーブ) | Sirhind | Sirhindで解放可能 |
Punjab | パンジャーブ | 封建貴族 | ヒンドゥー | インド | ヒンドゥスタン(パンジャーブ) | Lahore | Multan、Kashmir、Sirhindで解放可能 |
Rohilkhand | ローヒルカンド | インド・スルタン国 | シーア派 | インド | ヒンドゥスタン(アワディー) | Katehar | Jaunpurで解放可能 |
備考:このリージョンにはRajputanaの形成に必要な州がある。
GC開始時に存在する国
国名(英) | 国名(日) | 政体 | 国教 | 技術グループ | 文化グループ | 首都 | 備考 |
Baglana | バグラナ | 封建貴族 | ヒンドゥー | インド | 西アーリア(マールワー) | Baglana | Malwaから独立保障 |
Dhundhar | ドゥーンダール | ラージプート王国 | ヒンドゥー | インド | 西アーリア(ラージャスターン) | Dhundar | |
Gujarat | グジャラート | インド・スルタン国 | スンニ シャーフィイー派 | インド | 西アーリア(グジャラート) | Ahmadabad | Khandeshの宗主国 |
Idar | イダル | ラージプート王国 | ヒンドゥー | インド | 西アーリア(グジャラート) | Malikantha | |
Jaisalmer | ジャイサルメール | ラージプート王国 | ヒンドゥー | インド | 西アーリア(ラージャスターン) | Jaisalmer | |
Jangladesh | ジャングラデシュ | 部族君主制 | ヒンドゥー | インド | 西アーリア(ラージャスターン) | Jangladesh | Delhiの属国 |
Jhalavad | ジャーラーヴァード | 部族君主制 | ヒンドゥー | インド | 西アーリア(サウラーシュトラ) | Jhalavad | |
Junagarh | ジューナーガル | 部族君主制 | ヒンドゥー | インド | 西アーリア(サウラーシュトラ) | Girnar | |
Khandesh | カーンデーシュ | インド・スルタン国 | スンニ ハナフィー派 | インド | 西アーリア(マラーター) | Khandesh | Gujaratの属国 |
Kutch | カッチ | 部族君主制 | ヒンドゥー | インド | 西アーリア(サウラーシュトラ) | Kutch | |
Malwa | マールワー | インド・スルタン国 | スンニ ハナフィー派 | インド | 西アーリア(マールワー) | Mandu | Bundelkhand、Garha、Kalpiの宗主国 Baglanaに独立保障 |
Mewar | メーワール | ラージプート王国 | ヒンドゥー | インド | 西アーリア(ラージャスターン) | Chittor | Hadotiの宗主国 |
Mewat | メーワート | インド・スルタン国 | スンニ シャーフィイー派 | インド | 西アーリア(ラージャスターン) | Mewat | |
Nagaur | ナーガウル | インド・スルタン国 | スンニ ハナフィー派 | インド | 西アーリア(ラージャスターン) | Nagaur | |
Palitana | パリターナ | ラージプート王国 | ヒンドゥー | インド | 西アーリア(サウラーシュトラ) | Gohilvad | |
Porbandar | ポールバンダル | 部族君主制 | ヒンドゥー | インド | 西アーリア(サウラーシュトラ) | Porbandar | |
Rewa Kantha | リーワー・カンタ | ラージプート王国 | ヒンドゥー | インド | 西アーリア(グジャラート) | Rewakantha | |
Sindh | シンド | インド・スルタン国 | スンニ シャーフィイー派 | インド | 西アーリア(シンド) | Thatta |
GC開始時に存在せずコアはある国
国名(英) | 国名(日) | 政体 | 国教 | 技術グループ | 文化グループ | 首都 | 備考 |
Marwar | マールワール | ラージプート王国 | ヒンドゥー | インド | 西アーリア(ラージャスターン) | Gorwar | Mewarで解放可能 |
Navanagar | ナヴァナガル | 部族君主制 | ヒンドゥー | インド | 西アーリア(グジャラート) | Halar | Kutchで解放可能 |
Rajkot | ラージコート | 部族君主制 | ヒンドゥー | インド | 西アーリア(グジャラート) | Rajkot | Kutchで解放可能 |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照