AAR/それでも仏国は美しい

Parallel Universe

MODの概要

Parallel Universe は「平行宇宙」という意味で、史実とは全く違った歴史の中を歩んできた世界が舞台となります。
また、各国家の強さを(できるだけ)均一化しているので、マルチプレイを主眼に置いたMODでもあります。

MODのコンセプト

歴史的なフレーバーは CK2 の DLC Sunset Invation 、ゲームバランスは HOI2 の Armageddon、The Abyss シナリオが下敷きとなっています。

13世紀の中頃、アステカのヨーロッパ侵攻(CK2 の DLC Sunset Invation)を撃退したヨーロッパ諸国が、今度はリベンジとばかり新大陸に侵攻します。(アステカ十字軍)

新大陸では十字軍の名の元に殲滅作戦がとられ、アステカ、マヤ、インカは彼らの文明、宗教とともに地上から消滅させられます。

ヨーロッパ諸国の征服地は、そのまま各国の海外植民地となり、没落した貴族や騎士、逃亡農民たちなど、何らかの理由で本国に留まれない者たちが、新天地での成功を夢見て大挙して押し寄せます。

また、黒死病(ペスト)も猛威を奮うことなく、人口は過剰気味です。こういったいくつもの要因が重なり、前述の植民活動が活発化します。

とまれ、この世界では100年以上も早く大航海時代が訪れています。

一方、ヨーロッパ本国ではアステカの襲来を機に、百年戦争時のフランスのように国家、国民としてのアイデンティティが確立します。中央集権化、王権の強化がなされ、中世封建制度、地方分権体制が崩壊しつつあります。

本MODでオーストリア(=ハンガリー)、グレートブリテン、スペインなどの地域大国が勃興しているのはこのためです。(HOI2 の Armageddon、The Abyss シナリオのゲームバランスを踏襲)


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS